« 2りんかんのフリーペーパー | トップページ | 首都高で荷物落下 »

2006年4月 7日 (金)

渋谷に新有料駐輪場

P1000298 今日、渋谷でバイクを路駐しようとしたら、いつも停めている場所にワッカの掛かっているバイクが何台か停まっていた。
日付を確認したら、なんと昨日だった。

この手の取り締まりはたいてい午後からだし、2日連続でやる可能性も低いとは思ったのだが、なにしろ残りあと1点。ちょっとバイクを回して、無駄だとは思ったが、109-2の裏手にある無料駐輪場へ行ってみることにした。
ここは渋谷駅からガード下を隔てた山手線沿いの細い路地なのだが、無料の駐輪場になっている。たいていは半放置バイクでぎっしり埋まっているのだが、今日行ってみたら、いつの間にか有料駐輪場に改装されていた。
どうやら3月6日に改装されたらしい。

90cc超 4時間100円(2時間まで無料)
原付  6時間100円(同上)

P1000295 1台ごとのスポット内にチェーンでロック。精算は一括の精算機にスポット番号を打ち込み、精算が終わるとチェーンのロックがはずせるようになっている。
停められる台数はそれほど多くないが、それでも無料だった頃に比べれば停められる可能性は格段に高まった。
価格的にも手頃だろう。
ただ、2時間まで無料という部分は一見好感が持てるが、逆に考えれば、2時間ごとに精算機に番号を打ち込めば、無料で停め続けることができることにもなる。このあたりの兼ね合いは意外と難しそうだな。

ともかく、6月からの駐車違反の民間委託にはバイク乗りも一応の覚悟をしておく必要があると思う。
このくらいの価格で停められる駐輪場を各駅に最低でも一ヶ所くらいは整備してもらいたいものだな。

この記事を評価する

| |

« 2りんかんのフリーペーパー | トップページ | 首都高で荷物落下 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 渋谷に新有料駐輪場:

« 2りんかんのフリーペーパー | トップページ | 首都高で荷物落下 »