ユーザー車検にチャレンジ3/5
先週、ユーザー車検の予約を完了して、明日、車検を受けにいこうと思っている。
この予約、国交省のHPからネット予約できるのだが、果たしてバイクも車と同様に予約できるものかどうなのか不安になって、いったんは予約したものの、取り消し。電話で再度予約をし直した。
ちなみにネット予約のURLはこちら→http://www.kensayoyaku.mlit.go.jp/CarAnswer/app
で、予約をし直してみたところ、予約番号がネットで予約した番号と同系の続き番号だった。電話予約にしても車との区別があるわけでもなかったから、おそらく気にする必要はなかっただろうと思う。
ともかく、週末は車検に向けて久しぶりに洗車をした。この洗車、車検では意外と重要項目らしい。バイクのピカピカ度自体が直接車検に影響するわけではないが、検査官に対する印象度に影響が出る。オイルまみれで汚いバイクであれば、その分だけオイル漏れ等のチェックが厳しくなるのも自然の理。今回はホイールまできっちり洗った。
チェーンも古いオイルを落として、新しいオイルを塗布。
ウィンカーチェック、ホーンチェック、バッテリーチェック、ブレーキランプチェック等々。
あとは明日の検査を待つばかりである。
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント