« 2007年6月 | トップページ | 2007年8月 »

2007年7月30日 (月)

パーツカタログ入手

P1040814 ナップスでハーツカタログを入手した。
カテゴライズされたパーツカタログで、動力系、繰安系、重量軽減系、快適系、と分かれている。
単にパーツが載せられているだけでなく、それぞれのパーツに関する説明や、読み物もあって、無料で配られているカタログにしては意外と読み応えがある。
むろん、この手の方面に詳しい人にとっては物足りないかもしれないが、アフターパーツ初心者には十分楽しめるはずだ。ナップス等で見かけたら即入手。
ただし、内容は中型以上のロードスポーツが中心。
P1040815

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年7月29日 (日)

NITRON製サスペンション

P1040812 NITRON―ナイトロンと呼ぶらしい。

先日、ナップスでリード90の部品交換を行った際、作業中の時間が暇だったので店内をうろうろしていたところ、このNITRONのカタログを見つけた。
勉強不足でよく知らないメーカーなのだが、イギリスのメーカーであるらしい。
組み立ては日本で行い、乗り手の体重などのデータに合わせてカスタマイズするようだ。
モデルは3タイプあって、もっとも高いHOSEで135450円(モノショック)だから、オーリンズよりは安い。
カタログ・ラインナップにないバイクでもオーダーに応じてくれるようで、旧車に乗っているオーナーにはありがたいかもしれない。
トレードカラーはパステル・ブルーのようだが、こちらもプラス1万円でカラー変更が可能らしい。さすがにこのパステル・ブルーに合うバイクは少ないだろう。かつてスパーダあたりのクォーターにこんな感じのカラーがあったような気もするけど……(ヤマハのテック21カラーも同系統の色だな)。
個人的にはオーリンズの黄色も赤/ガンメタGPZ900Rには似合わないと思うのだけれど、オーリンズほどメジャーになるとそれはそれでまた意味が違ってくるし、そもそもGPZ900Rの場合はモノサスで、サス自体があまり目立たないから気にもならない。その点ではこのナイトロンも悪くないな。
P1040813

ちなみに、オーバーホール価格は15750円。詳しくは知らないが、おそらくオーリンズよりかなり安い。さらに、モディファイおよび仕様変更も可能で、バイクを買い換えた際にも使っていたサスペンションを新車に流用することが可能になっている。
実用的で魅力的なサスペンションなのではないかと思う。

http://www.nitron.jp/

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年7月28日 (土)

LAVENホワイトチェーンルーブ購入

P1040771 先日、ラフ&ロードでチェーンオイルを購入した。
LAVEN製ホワイトチェーンルーブ。1680円→1260円にて購入。
ドライタイプだから飛び散りなどが少ない。
この種のドライタイプのチェーンオイルは、個人的にはヤマハ製のものが馴染み深いのだが、なにしろ高価なのでこれまで購入したことがなかった。
今回はセール期間中ということもあって定価の40%OFF。これまで使っていたRK製のチェーンルブ(LAVEN製ではルーブと音引きになっている)がなくなってきたこともあって、ちょうどいい機会なので購入してみた。
ヤマハ製ではここまでの割引率は望めないので、まぁ必然的に価格の違いは大きくなる。
この種の消耗品ってやはり安い方に傾きやすい。性能の違いがそれほどはっきり体感できないせいだろうな。エンジンオイルならまだしもね。LAVEN製なら安かろう悪かろうのノーブランドというわけでもないし。
実際に使うのはもう少し先になりそうだ。
僕の友人などはチェーンが白くなるのはどうにも我慢ならないらしいが、まぁ、個人的には気にしない。もっとも、せっかくのゴールドチェーンは目立たなくなるな。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年7月27日 (金)

リード90用2ストオイルまとめ購入

P1040772 近所の店でリード90用の2ストオイルを4本ほどまとめ購入した。
4本で2016円(税込み)。
ガソリン価格がいよいよ140円を超え、さらなる高騰も予想されている。当然ながら、2ストオイルの価格も上がる可能性をはらんでいる。実際、2りんかんでは以前600円ほどで購入できたスズキ製2ストオイルが100円ほど上がっている。
現在の504円/Lという価格はおそらく底値。棚にある分全部買い占めてもいいくらいの気持ちなのだが、まぁ置き場所にも困るしね。
ともかく504円で売られている限り、折を見て買い占めておこうとは思っている。
しかしこうなってくると2ストエンジンは厳しくなる一方だね。4ストなら(エンジンに対する負担は別にして)オイル交換をもう少し先に延ばそうということもできるが、2ストはオイルゼロが即不動につながる。
さすがに次に買うときは4ストということになるだろうな。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年7月26日 (木)

無料ブックカバー

ヤマハ発動機のホームページにバイク・スクーターのブックカバーを作成できるページがあるのをご存じだろうか?

美しい景色や景観をバックにヤマハのバイクが撮った写真をプリンターで印刷してブックカバーにする。
他にも海の景色や、イラストなどもある。
ちょっとしたものだがなかなかおもしろい。
それぞれ文庫サイズと新書サイズがある。
ちょっと1枚作ってみようと思ったのだが、現在プリンターが故障中で使用不可。残念……。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年7月25日 (水)

新ナップスカード

P1040816 新しいナップスカードを手に入れた。
チラシによると赤・青・ピンクと三色あって、色も選択できるとあったが、交換時には有無もいわさず青いカードを渡された。まぁ、別に色は気にしないので文句も言わなかったけど……。

これまでのカードはクレジットカード状の厚みのあるカードだったが、新しいカードはぺらぺらのカード。ポイント数の印字面はなく、今後は購入時のレシートで確認することになるようだ。
1ポイント1円。100円で2ポイントだから、通常2%のポイント還元となる。このあたりはラフ&ロードと同じだ。
裏面にQRコードが印字されていて、モバイルサイトにアクセスできるようだが、QRコードを使える携帯を持ってないので、意味がないな。
ちなみにポイント加算の上限は1万円。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年7月24日 (火)

27000キロ走行のベルト&ローラー

P1040800 先日、交換したリード90のドライブベルトとウエイトローラーだが、減り具合をたしかめるために使用済みの部品は引き取ってきた。
右写真は交換済みの外箱に使用済みのパーツを入れたもの。返してくれるときにわざわざ入れておいてくれた。

まず、ドライブベルトだが、ベルトにHONDAの文字があることからやはり無交換であった可能性は高いと思う。もちろん純正で交換した可能性もあるが、中古購入時がたしか1万キロほどだったから、まぁ無交換だろう。
ベルトの減り具合はやはり全体に丸みを帯びた感じになっているが、印象としてはまだいける感じだ。店の人の話では現状よりさらに劣化が進行するとベルト自体が反った感じになってくるというから、時期としてはもうちょっと引っ張っても大丈夫だったように思う。
P1040802

続いて、ウエイトローラー。こちらはかなりひどい状態。
6個すべてのローラーが程度の差こそあれ、段減りしている。これではスムーズな変速に影響をきたしたとしても無理はない。
もっともある程度走らせれば、たいていの場合、ウエイトローラーはこんな感じになるらしい。特に乗り方が悪いとか、整備に問題があるとか、いうわけではなく、しいていうなら現時点における品質的な限界なのだろう。
P1040805_1

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年7月23日 (月)

リード90ドライブベルト&ウエイトローラー交換(作業日)

P1040798 いよいよ、ドライブベルトとウエイトローラーの交換。
ここまでの走行距離は27220キロほど。中古購入なのでそれ以前に交換が行われていたかどうかはわからないが、まず交換はしていないだろうと想像できる。
といっても、自ら作業をするわけではなく、交換はプロに任せた。
部品は純正ではなく、

ドライブベルトはデイトナ製強化ベルト ケプラーが配合されている。
ウエイトローラーはキタコ製 純正と違って性能にどれくらいの違いがあるかはよくわからない。

ウエイトローラーは購入時13gで考えていたが、2ちゃんなどの書き込みを読むと10g前後でも燃費はほとんど変わらず加速が改善されるとある。で、当日になって11gのローラーに交換してもらって作業開始となった。
作業時間はほぼ1時間ほど。
先週、見積もりをしてもらった時点では7452円だったのだが、7181円と若干やすくなっていた。明細上で確認するとベルトが2800円になっていたからおそらくその分だろう。ポイントカードが変わる関係で、これまでたまっていたポイントもすべて使用。2006円分安くなり、合計金額は5000円ほどだった。予定していた予算の1万円よりだいぶ安く済んだのはなにより。

ベルト交換直後は慣らし運転が必要なので、まだ全開走行はしていないが、加速力は確かによくなっているのがはっきり実感できる。
ベルトとローラー交換の効果は絶大だ。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年7月22日 (日)

新ナップスメンバーズカード

P1040770 ナップスのメンバーズカードが新しくなった。
今月2007.07.01から発行開始されたもので、色も3色、赤・青・ピンクの中から自由に選択できる。これに伴い、旧ポイントカードは新しいものに切り替えられ、残っているポイントは1ポイント2円で商品購入の際に利用できる。新ポイントカードのほうは1ポイント1円だが、加算方式が100円につき2ポイント。これまでの加算がどうだったかよく覚えてないのだけれど、100円1ポイントだったとすれば、還元率は一緒ということになる。
今度のポイントカードは表に印字面がない。どのような記録方式になるのかまだカードを手にしていないのでよくわからないが、明日のパーツ交換時に切り替えることになるだろうから、手に入れたらまた報告したい。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年7月21日 (土)

GPZ900Rオーリンズ製リアショック98000円

ナップス伊勢原店2007.07.29のセール最終日に、GPZ900Rのオーリンズ製リアショック98000円で販売される。限定1個の現金払いのみ。
定価153330円だから、5.5万ほども安い。
GPZ900Rのオーリンズ製リアショックもそろそろショップから姿を消してもおかしくない時期にきている。なくなる前に一本手に入れておきたいのは山々なのだが、現金で98000円が用意できる資金力はなし。そもそもその日は仕事で、まず手に入れることは不可能なんだけどね……。

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

2007年7月20日 (金)

リード90ウエイトローラーについて

ドライブベルトの交換に併せてウエイトローラーの交換も行うわけだが、いってみれば、これは通常のチェーンドライブ車のチェーンとスプロケットを同時に交換するのと似たようなもの。ドライブとベルトは直に接しているわけではないが、消耗度的にも作業工程的にも同時に交換したほうが結果としてカネも手間もかからない。
ウエイトローラーの交換で問題となるのはローラーの重さである。
今回は純正の重さを調べてもらい、とりあえずそれと同じ重さのローラーにて交換依頼をしてある。
リード90の純正ローラーの重さは13グラムということなのだが、キタコではその13グラムよりも重いローラーが出ていない。軽いほうだと半分以下の5グラムなんていうローラーまである。
リード90の弱点はとにかく加速が鈍いこと。これを手っ取り早く改善するにはウエイトローラーを交換するのがもっとも簡単だ。
2チャンなどの書き込みを眺めてみると、10グラムくらいまでなら燃費も最高速もほとんど変えずに加速力が増すとある。実際にどの程度の改善が見られるものかどうか、新車時にどの程度の加速があったのかわからないので、一概には判断できないだろうが、作業当日にもう少し軽いローラーに変更してもらうこともちょっと考えている。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年7月19日 (木)

リード90ドライブベルトの交換時期

リード90のドライブベルト交換は来週の予定。
ここまでの走行距離は27000キロ弱といったところである。
距離的には4万キロでも大丈夫という情報もあるが、中古購入で前所有者がどんな乗り方をしていたかわからないし、そもそも通常は1万キロ当たりが交換の目安のようだ。ここから考えると、むしろ走りすぎの感すらあって、最近は全開走行も極力控えている。
ドライブベルトの交換時期については、最高スピードが鈍るなど、切れる前にはなにがしかの兆候が表れるものらしい。注意していれば気づくことができるはずだが、まぁ、走行距離というのは目安としてもっとも客観的だし、早めの交換を心がければこれほど確実なものはない。
切れてから後悔しても遅いのである。でも、もし切れたらどうなるか?
まず、修理するにもショップまでの移動がレッカー頼みになる。これだけでおそらく交換にかかる金額以上の出費だろう。さらに内部でずたずたになったドライブベルトの清掃作業も必要になる。セール期間に合わせて切れるわけでもないだろうから、パーツ代も工賃も通常料金。とにかく手間もカネもかかるな。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年7月18日 (水)

リード90ドライブベルト&ウエイトローラー交換(予約)

P1040763_1 先日、ラフ&ロードへリード90のドライブベルト&ウエイトローラー交換に出掛けたところ、仕事帰りということもあって、時間が遅く、ピット受付が終わってしまっていて交換することができなかった。
ラフ&ロードはパーツ自体の価格は安いが工賃はやや高め。代わりに雨の日には半額にするなどのサービスを行っている。
結局、この日に交換できなかったために、交換は地元にほど近いナップスで行うことにした。
パーツは若干高めも工賃は安い。差し引きすると、雨の日の工賃半額を別にすれば、ドライブベルトの交換のみなら若干安くなる。
ドライブベルトと一緒にウエイトローラーの交換も行うため、工賃込みの合計金額は7452円。セール期間中特定日の5%OFFと平日ピットの10%OFFを組み合わせての価格。まぁ、こんなものだろうか。普段に比べ、1000円以上は確実に安くなっているはずだ。
この日は注文のみ。実際の交換は後日ということになる。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年7月17日 (火)

2007バイク月間開催中

毎年7.8.9月はバイク月間とされている。
このバイク月間、2000年から始まったもので、8月19日のバイクの日を中心とする3ヶ月間に全国各地でイベントやキャンペーンを行うもの。
ホームページもある。
http://www.nmca.gr.jp/bikegekkan/whats/whats.html

走行距離に応じて商品が当たるマイレージキャンペーンやスタンプラリーも実施されるようなのだけれど、現時点ではその詳細がどこに掲載されているのかよくわからない。
7/28にはBS2で2時間の特番も組まれている。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年7月13日 (金)

今週末からナップスのセール開始

梅雨明けの噂はどこへやら。
ここへきて今秋は連日の雨模様であるが、明日からナップスが16日間にわたるセールを始める。
7月14日(土)~7月29日(日)
まだチラシを手に入れていないのだが、ナップスはネット上でpdfチラシを見ることができる。店によって独自の展開をするナップスのチラシはとりあえずチェックしておきたいところだ。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年7月12日 (木)

ワイズギアが新バイクカバー発売

Yg001 ヤマハの100%子会社ワイズギアからバイクカバーの最上位モデルが新たに発売される。

バイクカバーGタイプ6サイズ
価格は2万5200円~2万9400円。
発売日2007年7月17日。

ボディを傷つけにくいソフト裏地付きの高級厚手生地を採用している。
難燃加工素材を採用した防炎対策、エアベンチレーション、フッ素系撥水加工を施した縫い目のない一枚布、前後をわかりやすくするオレンジのスリットなど、最上位モデルと呼ぶにふさわしい豪華装備のバイクカバーである。
ワイズギア製のバイクカバーは以前使った経験があるが、なるほど価格に見合うだけの価値はあった。
もっとも2.5万はやや敷居が高い気もする。セールなどでもう少しこなれた価格になってくれるとありがたいな。
ちなみに年間販売計画は2500個。年間に売れるバイクの台数からすると、こんなもんかってくらい控えめに思える数字だけど、そもそものバイクカバーに対する需要や価格のバランスからすると、それくらいに落ち着くものなのだろうな。ま、10万の中古バイクに3万のカバーをおごる気にはなれんもんね。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年7月11日 (水)

メーターケーブル&スクリュー購入

P1040641 動かなくなったメーターケーブルを購入(1500円弱)。
ついでになめて破壊した外したマスターシリンダーのスクリューも購入した。

メーターケーブルのほうはまずボルト二本で固定されているメーターボックスを外す。
面倒なので、ワイヤーのほうだけでもいいか、とも思ったが、手間を惜しんで二度手間に鳴る危険もあるから、ケーブル全体をそっくり交換することにした。
メーターボックスの脱着にはボックスレンチが必要。かなり奥の方にあるのでレンチ自体もそれに適したやや特殊なものが必要となる。
メーターボックスさえ外してしまえば、あとはさほど面倒なことはない。
ケーブルを交換すると、メーターは簡単に復旧した。
外したケーブルの外皮も、いかにも油切れした感じで、四年間にわたる酷使のほどがうかがえる。
P1040645

つづいて前ブレーキ&クラッチのマスターシリンダーのスクリューを交換。
これは単純にねじを交換するだけだから簡単だが、なめてかかったらまたしてもなめた!
結局、4本の内1本は無駄にする結果になった。1本137円だったかな。この部分は水の進入を許せない部分だから、どうしてもきつく締めすぎてしまうんだよな……。
P1040644

手前がなめた新品のスクリュー。後ろの3本が交換したスクリュー。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年7月10日 (火)

アラーム付ディスクロック購入

P1040634 ネットで中国製の格安アラーム付ディスクロックを購入した。

価格は送料込みで1800円ほど。
アラーム付のロックというと、ゴジラロックやゼナが知られているが、ネット上で見てみると、ゼナは誤動作が多く雨にも弱いという書き込みが複数見られる。僕自身は、古いゼナのディスクロックを持っているが、それほど誤動作を頻発したという感じはなかった。ただ、音が鳴るとたしかにかなりの大音量で、早朝や深夜などにロックを解除するときにはとても気を遣った記憶がある。現在は壊れて音は鳴らなくなってるので、もっぱら単なるディスクロックとして使用しているが……。
今回購入したディスクロックは見た目はまぁ、普通のディスクロック。予備の電池までついている。
中を開けてみると、さすが中国製と思わせる。なんだか内容不明のゴミが詰まっていたりする。想像するに、おそらく一ヶ所で一気に生産されるわけでなく、パーツごとに生産される場所が異なっているために品質管理が徹底されていないのだろう。輸送の段階でパーツの隙間にゴミが詰まったりしたのではないだろうかという気がする。
音はちゃんと鳴る。
ただし、ちょっとした振動を与えただけで鳴ってしまうので、実用上はやや問題がある。音の出る穴をふさいでボリュームを調整しないと、ご近所からの苦情が出かねない状況だ。
現在はリード90のヘルメットBOX内に放り込んである。これなら多少の振動で鳴ることはない。盗もうとしてスタンドを外せば確実に鳴るという寸法である。

電池交換するためのボルトは4ヶ所。ゼナは一ヶ所で、ロック中にはほぼ脱着が不可能な構造になっていたが、こちらはロック中でも無理をすれば何とかなりそう。
P1040636

中身の構造は単純。
鍵自体もおそらく簡単にピッキングできるだろう。間違いなく鳴るけどね。
P1040635

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

2007年7月 3日 (火)

SHIBUYA109-②でヤマハVOXコラボ

P1040637 今月2007.07.20まで、渋谷の109-②でヤマハVOXと109MEN'Sのコラボ企画が行われている。
5ブランドがデザインしたVOX5台がプレゼントされる。
応募はネット、はがき、店頭応募はがきでできる。
なかなか魅力的なデザインのバイクが揃っている。
なお、実車は109-②で見ることができるようだ。
P1040638_2

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年7月 2日 (月)

2007.07ガソリン価格いよいよ140円突入か?

先月にも140円台に突入するかに思われていたレギュラーガソリン価格であるが、6月はどういうわけか下旬にかけて値下げするスタンドが相次いだ(少なくとも神奈川県内国道246号線ではそういうスタンドが目についた)。僕がたまに行くスタンドでは128円の値をつけるセルフ店まであった。
ただし、今月になって元売りの価格がさらに2~4円の値上げがあったということで、いよいよ平均小売価格140円台の大台も見えてきたようだ。
現在は138円台ということだが、果たして今月末にはどのようなことになっているか? ちょっと怖いくらいだな。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2007年6月 | トップページ | 2007年8月 »