« 広島で108キロ違反者逮捕 | トップページ | 別冊モーターサイクリスト2007年12月号発売中 »

2007年11月21日 (水)

三宅島「来年こそ公道レースに」?

先週、18日まで三宅島で行われたチャレンジ三宅島07モーターサイクルフェスティバルに、17日、石原東京都知事が視察に駆けつけ、「やがてはマン島のような世界中のライダーが集まる島にしたい」と挨拶、さらに視察後には「来年は公道レースにする。工夫すれば出来ると思います」と述べたらしい。

2007.11.18付けの日刊スポーツによると、島民の反応今イチ、石原知事だけ突っ走った…という見出しがでかでかと躍っていた。

そもそも、マン島を引き合いに出してそれに習った公道レースを提唱すること自体、かなり強引な理屈だ。マン島TTはまだサーキットが整備される以前の公道レースが当たり前だった時代に出来たレース。そこには明確な歴史的背景がある。観光振興という上っ面だけのイベントに、わざわざバイク共々海を渡ってくる物好きがそんなにいるとは思えない。単に同じ島ということでひらめいたのだとしたら、あまりに浅薄な気がする。
なぜバイクなのだろう? そしてなぜ性急に開催を急ぐのだろうか? マラソンやトライアスロンではだめなのか?
石原都知事は実のある改革を数多く実行し、その実績は認めるけれど、ややもすると独裁的なイメージがダブって見えるのが玉にきずだな……。

| |

« 広島で108キロ違反者逮捕 | トップページ | 別冊モーターサイクリスト2007年12月号発売中 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 三宅島「来年こそ公道レースに」?:

« 広島で108キロ違反者逮捕 | トップページ | 別冊モーターサイクリスト2007年12月号発売中 »