« GPZ900Rタイヤ交換 | トップページ | 夏用グローブ購入 »

2008年5月10日 (土)

月替わりと同時にガソリン値上げは

長きにわたった暫定税率がようやく通常に戻ったと思ったら、わずか一ヶ月で再び暫定とは言えない暫定税率付きに逆戻り。
4月1日の通常に戻った際は、スタンドによって価格変更の時間が前後する混乱が見られたが(国道246号沿いでは価格変更までに時間差があった)、今回の値上げ時は月が変わると同時に一斉に値上げされた。
しかも、卸値自体の価格上昇もあって、リッター30円以上の値上げを敢行するスタンドがほとんどだった。
ゴールデンウィークを乗り越えて、値上げから10日あまりになるわけだが、ガソリン価格はおおむね150円超。246沿いのセルフスタンドでは150円台前半あたりになっている。
一般車だと40リッター以上のタンクが多いので、空の状態から入れると、1200円以上余計な出費になる。ということで、先月末からはガソリンスタンド各所で長い行列が出来た。
その割に福田とかいうソーリ大臣はことあるごとに国民のためという意味不明の言葉を呪文のように唱えている。

まぁ、年金受給年齢に達した貧乏人は早く死ね!という明確な国の指針があり、これを国是としている以上、いかに国民をうまく丸め込んで騙せるかが、いわゆるソーリ大臣になるための重要(あるいは最重要)な資質なのだから仕方がない。福田という人物はその点でも失格だろう。その点、コイズミは国民を騙すことについては天下一品の資質を備えていた。後期高齢者医療を導入した張本人でありながら、その泥を福田になすりつけて飄々としているのだから恐れ入る。

| |

« GPZ900Rタイヤ交換 | トップページ | 夏用グローブ購入 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 月替わりと同時にガソリン値上げは:

« GPZ900Rタイヤ交換 | トップページ | 夏用グローブ購入 »