« 政権交代で高速道路は無料化 | トップページ | GPZ900R久々整備 »

2008年9月29日 (月)

高速道路休日昼間半額開始

現在、高速道路は休日昼間半額で利用できる。
先月28日に発表されたもので、当初は10月めどとされていたが、すでに9月20日から半額で利用できるようになっている。
対象は土日・祝日の9時~17時のあいだ、大都市近郊区間をのぞく最大100キロまでで、1日2回までとなっている。
詳しくはhttp://www.driveplaza.com/etc/holiday_daytime_discount/index.htmlで確認できるが、大都市近郊区間とは東京-厚木間(東名)等。
まぁ、日帰り観光用といったところか。1日の上限も2回までだから、往路1回、復路1回という使い方が普通。厚木I.Cからだと富士I.Cまでが有効区間になる。
実施期間は緊急総合対策が導入されるまで。ETC装着車が対象。

| |

« 政権交代で高速道路は無料化 | トップページ | GPZ900R久々整備 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 高速道路休日昼間半額開始:

« 政権交代で高速道路は無料化 | トップページ | GPZ900R久々整備 »