« ラフ&ロード春のセール開催中 | トップページ | ホンダ「CBR400R」「CB400F」「400X」発表 »

2013年4月13日 (土)

アドレスV125Sドライブベルト切れる

先日、走行距離が4万キロを超えて、2回目のベルト交換を行ったわけだが、早々、交換翌日にベルトが切れた。
交換から50キロ程度はならしでゆっくり時速50キロあたりまでに抑えていたのだが、全開近くで2-3キロ走ったところでテンションが抜けてエンジンが空回り。
場所は渋谷駅近くだったので、やむなく渋谷の駐輪場に入庫してから職場に向かうことになった。
修理の翌日だったので、すぐにショップに電話を入れた。
事情を説明して渋谷まで引き取りに来てもらうことにした。
キーは手元にあったので、仕事を終えて、夕方、地元の駅前で落ち合ってキーを渡した。
修理には3日ほどかかったが、切れたベルトの他、新たに交換が必要になったパーツも無償で交換してくれた。
まぁ、サポートとしてはまずまずだったように思う。
通勤が早朝だったため、渋谷からのタクシー代がかかったり、帰りの電車賃がかかったりと、金額的に得したかといえば、そんなに得もしていないような気がするのだ、まぁ、人間のすることだからミスはある。
修理の終わったバイクは自宅まで届けてもらい、一件落着となった。
その後はとりあえずトラブルなく動いている。
仕事の関係で今後は年間2万キロなんて走ることはなくなるから、次にベルト交換が必要になるのは数年後だろう。その前にバイク本体を廃車にしているかもしれないな。

B0083DLYQUスズキ純正 アドレスV125/G/S CF46A/CF4EA/CF4MA ドライブベルト
バイクパーツセンター

by G-Tools

| |

« ラフ&ロード春のセール開催中 | トップページ | ホンダ「CBR400R」「CB400F」「400X」発表 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アドレスV125Sドライブベルト切れる:

« ラフ&ロード春のセール開催中 | トップページ | ホンダ「CBR400R」「CB400F」「400X」発表 »